2020年1月9日木曜日

研修会のご案内

2020年の九州内で行われる支部関連研修会のご案内を致します。


①くまもと SST 研究会 発達障がいを持つ人へのSST講座
 日時 2020年2月16日 10時から15時(9時30分から受付を行います)
 場所 弓削病院デイケアセンター(熊本市北区弓削5丁目12番25号)
 講師 SST普及協会認定講師 小山徹平氏(鹿児島大学病院 臨床心理室)
 会費 会員5,000円/非会員6,000円(施設賛助会員は4名まで会員価格です)
 定員 30名(申込み締め切りは2月8日ですが、定員に達し次第受付を締め切ります)
 詳細 

をご確認の上、お申し込みください。

②SST研修会in長崎
 日程 2020年2月29日(土) 9時受付開始
 会場 道ノ尾病院 さくら棟(長崎市虹が丘町1-1)
 講師 皿田洋子、上村真紀、池田耕治、龍 忠史、長浜 美智子(SST普及協会認定講師)他
 詳細
 

申込フォームアドレスにアクセスするか、QRコードを読み込んでお申込みください。


2019年9月2日月曜日

令和元年初 SST研修会 in みやざき開催のお知らせ

久しぶりの投稿で、皆様ご無沙汰しております。

さて、今年度の支部主催研修会の内容が決定いたしました。

今年は南国宮崎で開催致します。

内容は「初級研修」「中級研修」「発達障害を持つ人へのSST」
となります。


参加申し込み等の詳細は下記アドレスの資料をご参照ください。


また、支部会員の皆様、総会も同時開催致します。
ご出席できない方は、委任状も資料の最後にございますので、
提出のご協力、宜しくお願い致します。

             記

http://athome.but.jp/sst/sst-miyazaki20190901.pdf


今回の投稿は以上となります。

2019年1月25日金曜日

SST合同勉強会みそか会のお知らせ

今月はみそか会の予定月ではありますが、今月は…というか暫くみそか会はお休みさせて頂きたいと思います。


参加を予定されていた皆様、急なお知らせで申し訳ございません。


ちょっと勉強会のバージョンアップを考えております。


計画が整いましたら、皆様に広報差し上げたいと思います。


それまで暫くお待ちください。


その間、SSTに関する質問、要望‥等ございましたら、当方のメールアドレスにご連絡頂ければと思います。










2018年11月9日金曜日

学術集会in札幌の報告 ②

忘れずに戻ってまいりました。


さて今回は、九州・沖縄支部の支部長であり、普及協会の副会長も務めておられます皿田洋子先生により副会長講演について少しだけまとめたいと思います。


○「生きる力」が育つ学校文化を創る
     SSTを実施して
演者:皿田洋子(福岡大学人文学部教育・臨床心理学科)
座長:上野武治(SST普及協会北海道支部支部長)

学校、教育の現場では様々な施策が講じられているにも関わらず、、不登校やいじめなどの学校不適応が増え続けているとのことです。これだけ〝少子化”と言われている中で、H29年の不登校に悩まされる小学生は過去最多だったとのことです。


今の子供が抱える問題の要因として
・愛着形成の問題→人間関係の希薄さ、自分で物事に対処する力が低い
・家族関係→会話量が少ない
・虐待→人を自分を信じられない、居場所がない
・ゲーム、スマートフォンの使用→人間関係を持たずとも過ごせる
・貧困→援助希求が乏しく、一人で抱え込む、自尊感情がひくい


といった要因があるようです。実習指導を行う際や、臨床現場で若い利用者さんを担当する際にすごく役立つ情報ですね。


皿田先生は福岡大学で、子どもたちの現実生活の場である学校生活におけるストレス対処、対人関係スキルを social skills training (SST)によって高め、子どもたちの適切な自尊心、自己効力感を育成する取り組みを行っており、今回はその実践をご紹介くださいました。


子供達の変化としては、
・SSTの時間は普段の授業より自信をもって発言していた
・SSTでは一人ひとりが自分の意見を言えている。(道徳では「良い子の像」状態)
・取り上げたターゲットスキルについて
・子供にとっては実践しやすかった、「使ってみました」と報告も
・子供同士では自ら誘うことが出来ない子がいるため役立つ  ‥など


またクラス担任の先生気づきとして
・優しく指導していないことに気付いた。
・優しく言ってもすぐには効果は表れないと思って、制止する方に気持ちが向いてしまう
・子供に高いものを要求していたことに気付いた  ‥など


とのことでした。

子供の頃からストレス対処スキルや対人関係スキルをしっかりと磨いておくとの大切さを感じることが出来ました。子供の可能性は無限大ですね。

2018年11月7日水曜日

第23回SST普及協会学術集会in札幌の報告

2018年11月3日・4日に札幌で開催された学術集会に参加してきました。

出発前には街中でも雪が降っているニュースが流れていたので、さぞ寒くなっているんだろうと思い、長崎ではまだ必要ないヒートテックを着込み、コートも手に持って行ってみると、なんと…


快晴…長崎とおなじくらい暑い…学会日よりでした。

これから何回かに分けて、2日間の報告をしていこうと思います。



先ずは

「(一社)SST普及協会 平成31年度第1回 社員総会(代議員会)の報告」


九州・沖縄支部の代議員として出席してまいりました。

休憩なしで2時間半の会でした。

今回会員一人ひとりに関係するものとして、会費がこれまで¥3.000だったのが、
2019年10月より¥5.000円に値上げすることが社員総会で決まりました。

この点に関しましては、協会ホームページにも説明が掲載されておりますので
気になる方はご一読ください。


ご報告2点目は来年度の経験交流ワークショップ&学術集会についてです。

SST普及協会の2大イベントにつきましても、将来的には一本化していく話し合いも
少しずつ進んでおりますが、次年度はこれまで通り開催となります。



ワークショップは徳島!


学術集会は群馬!






 内容については決まり次第、各ホームページにUPされるとのことでした。

次回は聴講した講演の内容、発表について少しずつまとめてみたいと思います。




忘れなければ……。


2018年10月4日木曜日

SST普及協会九州・沖縄支部総会について

九州沖縄支部主催の研修会が来週となりました。


参加を予定している皆様、頑張ってきてください。


福岡に宿泊予定の方、美味しい料理と美味いお酒も楽しんでください。


さて、研修会の中で、今年度の支部総会も予定しております。


総会に出席されない個人会員の皆様、下のアドレスを検索し、委任状に記載の上、FAXにて送付してくださいませ。


http://athome.but.jp/sst/SST-fukuokasoukai-2018.pdf



2018年9月11日火曜日

SST普及協会 九州・沖縄支部主催 研修会のご案内

平成30年度の支部研修会の内容が決定致しましたので、ご案内致します。




今回はアクセス良好、食の宝庫の福岡で開催致します。


皆様のご参加、ご来場をお待ちしております。